東京都、中央区の資産の適正価額評価(時価評価)をはじめとした建物に関するご相談、手続き、お悩みは青木不動産鑑定事務所 にご相談ください。

青木不動産鑑定事務所

無料電話相談 : 03 - 3271 - 2050

メール相談料:無料で行っています。

面談相談料:何度でも無料です。

お問い合わせ

建物に関する基礎知識記事や事例

建物に関するページ

建物に関する基礎知識記事や事例

資産の適正価額評価(時価評価)

資産の適正価額評価(時価評価)
土地建物の評価替えをするとき、あるいは現在の資産価値を知りたいとき鑑定評価がお役に立ちます。 不動産の価格は流動的なものだけに、常に適正価格を把握しておくことが大切です。

商法上の現物出資財産引受事後設立の目的となる不動産の価額評価

商法上の現物出資財産引受事後設立の目的となる不動産の価額評価
現物出資とは、金銭以外の財産による出資であり、対象財産としては、金銭債権、不動産、上場株式その他が実例として存在します。 現物出資に当たっては、対象財産が過大評価された場合には他の株主との間で不...

訴訟における価格評価

訴訟における価格評価
不動産は個別性が多くまた一般的には買主と売主間の個別的な事情が強く反映されることもあり、市場の透明性が弱く、適正価格というものが把握しづらい状況となっております。

離婚時の財産分与に当たっての資産評価

離婚時の財産分与に当たっての資産評価
財産を適正に分割したい時に、土地、建物の評価額が問題になる場合は多々あります。 例えば「夫は安く評価したいが妻は高く評価したい。」というようなケースです。このような際は是非不動産鑑定士にお任せく...

適正・公平な相続財産の分配

適正・公平な相続財産の分配
相続税申告での路線価評価に比し、不動産鑑定士による再評価で当初申請した評価額が過大評価されていることが立証されば、還付請求することができます。 相続で一番問題となるのは、土地、建物などの不動産...

不動産に関する調査、事業計画立案

不動産に関する調査、事業計画立案
売買不動産の土地、土地付建物、区分所有マンション等の売買のための不動産鑑定を行います。時価会計の導入、親族間、関係会社間などの不動産取引の際には経験のある不動産鑑定士である当事務所にお任せ下さい。

土地鑑定評価

土地鑑定評価
不動産鑑定評価とは、「土地若しくは建物又はこれらに関する所有権以外の権利の経済価値を判定し、その結果を価額に表示すること」(不動産の鑑定評価に関する法律第2条第1項)です。

購入、売却、交換等の適正価額評価(土地、建物、借地権、底地、貸家、貸ビル等)

購入、売却、交換等の適正価額評価(土地、建物、借地権、底地、貸家、貸ビル等)
【こんな時に不動産鑑定が役に立ちます】 不動産の売買交換に際し、参考価格(時価)を把握したい。 親族間売買、関係会社間売買の際、税務署に対する疎明資料として活用したい。 隣接不動産を購入(又は売...

担保不動産の適正価額評価

担保不動産の適正価額評価
金融機関における担保評価は、金融機関内部の簡易な査定で行われることが多く見受けられますが、不動産鑑定士による担保評価の顧客ニーズのポテンシャルは実に大きいものです。お持ちの不動産を担保に、事業資...

不動産鑑定評価額

不動産鑑定評価額
不動産鑑定評価額とは、不動産鑑定士(補助)が鑑定した不動産の価格のことです。 不動産鑑定士、不動産鑑定士補が、不動産鑑定評価基準に従って、土地、建物等の所有権または所有権以外の権利の経済的な価値...

青木不動産鑑定事務所が提供する事例・相談内容

  • 賃料の減額

    賃料の減額
    賃貸事務所、賃貸店舗等の賃料が下がる可能性がある「賃料減額」という言葉をご存知でしょうか。
  • 不動産に関する調査、事...

    不動産に関する調査、事業計画立案
    売買不動産の土地、土地付建物、区分所有マンション等の売買のための不動産鑑定を行います...
  • 不動産取得税

    不動産取得税
    不動産取得税とは、不動産を取得したときにかかる地方税のことです。土地や住宅を購入した...
  • 賃料コスト削減実施の効果

    賃料コスト削減実施の効果
    経費を削減した分だけ、そのまま純利益に直結。 利益が増えるため、会社の経営効率がアッ...
  • 市街地再開発事業とは

    市街地再開発事業とは
    市街地開発事業とは、広範囲な一定の区域を、市街地として総合的に整備、開発する事業のこ...
  • 再婚 相続

    再婚 相続
    親子の血縁のない者どうしが、養子縁組の届出を出すことによって、 本来の血縁のある親子...
  • 担保不動産の適正価額評価

    担保不動産の適正価額評価
    金融機関における担保評価は、金融機関内部の簡易な査定で行われることが多く見受けられま...
  • 遺産分割協議

    遺産分割協議
    相続財産の調査が終わり、各相続人が「単純承認、限定承認、相続放棄」のいずれかを選択し...
  • 遺贈 相続

    遺贈 相続
    「相続」:被相続人の財産が相続人に引継がれることをいいます。 「遺贈」:遺言によって...
  • 遺産分割 税金

    遺産分割 税金
    遺産分割の方法には、換価分割、代償分割、現物分割があります。遺産分割が決まらなかった...
  • 不動産の賃貸借に係る適...

    不動産の賃貸借に係る適正資料評価(新規賃料、継続賃料)
    不動産鑑定評価、なかでも継続賃料評価につきましては当事務所が重ねてまいりました経験と...
  • 資産の適正価額評価(時...

    資産の適正価額評価(時価評価)
    土地建物の評価替えをするとき、あるいは現在の資産価値を知りたいとき鑑定評価がお役に立...
  • 遺留分 計算

    遺留分 計算
    遺留分とは、相続人が受け取ることができる最低限の財産のことをいいます。これは、遺言自...
  • 所有者不明土地問題

    所有者不明土地問題
    我が国では、登記などを参照してもその土地の所有者が判明しないことや、判明しても所有者...
  • 登記 相続

    登記 相続
    不動産登記は所有する不動産の所在、所有者の住所氏名などを公的な書類に記載しておく事で...
  • 贈与税 相続税

    贈与税 相続税
    贈与税は相続税を補完する性格から相続税と比較して税率は高いですが、年110万円の基礎...
  • 相続手続き

    相続手続き
    死亡届の提出人が死亡したことをきっかけに、さまざまな遺産相続の手続きが必要になります...
  • 相続税 改正

    相続税 改正
    平成25年度税制改正大綱によって、平成27年1月1日より相続税が増税することが決定し...
建物に関するページ
資産の適正価額評価(時価評価)をはじめとした建物等の不動産鑑定に関するご相談、法的手続は青木不動産鑑定事務所にお任せ下さい。